博士,讲师
研究方向:日本古辞书、中日典籍交流
电子邮箱:sophia_wuqian@hotmail.com
教育经历
2013.04-2019.03 日本北海道大学,文学研究科,语言文学专业,博士学位
2011.04-2013.03 日本北海道大学,文学研究科,语言文学专业,硕士学位
2006.09-2010.06 山东大学,外国语学院,日语专业,学士学位
2008.10-2009.08 日本山口大学,经济学部,交换留学
2019.05-2019.07 日本北海道大学,文学研究院,语言文学专业,专门研究员
开设课程
本科生课程:基础日语Ⅰ;基础日语Ⅱ;日语视听说Ⅱ;中日语言对比分析
研究生课程:日语与日本文化
代表性成果
[1] 武倩.(2025).『本草和名』所引佚書「諸家食経」初探: 『倭名類聚抄』『医心方』引文との比較を通じて. 日本語學研究, 84: 201-218
[2] 武倩.(2024).『本草和名』に対する狩谷棭斎の校勘 : 箋注による誤りの指摘を中心に.訓点語と訓点資料, 152: 104-87
[3] 武倩.(2023).『倭名類聚抄』と『本草和名』: 漢籍からの引用に着目して. 日本語学(特集:辞書を編む・辞書を引く), 42(2): 48-56.
[4] 丸山裕美子, 武倩.(2021). 本草和名: 影印・翻刻と研究(ISBN: 9784762942396). 东京:汲古書院.
[5] 武倩.(2019). 倭名類聚抄における本草和名の誤引: 狩谷棭斎の箋注に注目して. 訓点語と訓点資料,142: 67-83.
[6] 武倩.(2019). 倭名類聚抄と本草和名の共通出典について: 新修本草以外の漢籍を中心に. 国語国文研究(北海道大学), 152: 83-100.
[7] 武倩.(2016).松本書屋本『本草和名』について. 研究論集(北海道大学)15: 51-60
[8] 武倩.(2013).『本草和名』の諸本に関する一考察 : 万延元年影写本と全集本との関係を中心に. 訓点語と訓点資料131: 43-52
科研项目
[1] 中央高校基本科研业务费专项资金资助项目,汉唐本草典籍在日本的传播与影响研究,2023-至今, 主持。
[2] 武田科学振興財団 杏雨書屋研究奨励, 『本草和名』の成立と継承に関する実証的研究, 2013-2019, 主持。
[3] 日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究成果公開促進費(学術図書), 本草和名: 影印・翻刻と研究, 2020 – 2021, 参与。